MEDIA DOGS

新着記事

【実食レビュー】200円でパティスリーの味!ファミマ×安食シェフ第3弾『紅茶香るアップルフロマージュ』はふわもちで”買い”でした

【実食レビュー】200円でパティスリーの味!ファミマ×安食シェフ第3弾『紅茶香る...

秋が深まり、温かいものが恋しくなる季節。コンビニのホットコーナーに目を向ける方も多いのではないでしょうか。 実は私は本日、2025年10月21日にファミリーマートから発売された、噂の新作スイーツ「紅茶香るアップルフロマー...

MEDIA DOGS の施設・イベント・アクティビティ 記事一覧

施設・イベントの体験レポートが満載!

話題のアクティビティや展示施設から期間限定イベントまで、実際に訪れた感想をお届けします。

じゃらん道の駅グランプリ2025年1位!【川場田園プラザ】を4回リピした私が魅力と本音を徹底レビュー

じゃらん道の駅グランプリ2025年1位!【川場田園プラザ】を4回リピした私が魅力と本音を徹底レビュー

「また、あそこ行きたいね」我が家で自然とそんな会話が生まれる場所、それが群馬県にある「道の駅 川場田園プラザ」です。2025年10月14日、私は4回目の訪問を果たしました。 つい先日、旅行情報サイト『じゃらん』が発表した...
【道の駅かみみね】に行ってきた!4月オープンのスポットを地元民が本音レビュー!個数限定「海鮮定食」900円は驚異的!

【道の駅かみみね】に行ってきた!4月オープンのスポットを地元民が本音レビュー!個数限定「海鮮定食」900円は驚異的!

「今年オープンした道の駅がすごいらしい」そんな噂を聞きつけ、秋晴れの週末、佐賀県上峰町へ車を走らせました。訪れたのは、2025年4月にオープンしたばかりの道の駅かみみね。ここは、ここは単なる休憩所ではありません。新鮮な食...
大人の社会見学!【国会議事堂】の知られざる魅力と楽しみ方

大人の社会見学!【国会議事堂】の知られざる魅力と楽しみ方

日本の国会議事堂は、国家の意思決定が行われる場所であり、日本の民主主義を象徴する建物です。多くの人にとって「高々教科書やニュースでしか見たことがない」といった場所ですが、実は一般の方でも無料で見学することができます。筆者...
永田町駅からすぐ!国立国会図書館とはどんな場所?1日満喫するための完全レビュー

永田町駅からすぐ!国立国会図書館とはどんな場所?1日満喫するための完全レビュー

「日本中の本が集まる場所」として知られる、国立国会図書館。その響きには、どこか知的好奇心をくすぐられる特別なものがあります。先日、その雰囲気を味わうべく永田町へ足を運びました。 結論から言うと、そこは想像をはるかに超える...
宮古島に浮かぶ幻の浜「ユニの浜」独占状態!カヌーツアーのリアルをレビュー

宮古島に浮かぶ幻の浜「ユニの浜」独占状態!カヌーツアーのリアルをレビュー

宮古島西部の海の真ん中に、干潮時にだけ現れる夢のような砂浜「ユニの浜」があります。この幻の島にカヌーで上陸できるツアーに参加してきました。綺麗な海に360度囲まれた特別な体験は素晴らしいものでした。そこで実際に行ってみて...
【宮古島・新城海岸シュノーケル体験記】ウミガメとニモに会えたけど…注意点も正直レビュー

【宮古島・新城海岸シュノーケル体験記】ウミガメとニモに会えたけど…注意点も正直レビュー

「本当にウミガメと一緒に泳げた…!」宮古島の青い海の中、目の前を悠々と進むウミガメの姿に、思わず息をのみました。子供たちも大はしゃぎで、家族みんなにとって忘れられない思い出になった今回の新城(あらぐすく)海岸でのシュノー...
なばなの里イルミネーション体験記!昼間の楽しみ方から穴場スポットまで巡るモデルコース

なばなの里イルミネーション体験記!昼間の楽しみ方から穴場スポットまで巡るモデルコース

「なばなの里」と聞くと、多くの人が壮大なイルミネーションを思い浮かべるのではないでしょうか。もちろん、その輝きは想像を絶する美しさです。しかし、実際に訪れてみて私が感じたのは、この場所の魅力は夜だけにとどまらないというこ...
平日でも激混み!?ナガシマジャンボ海水プール正直レビュー!メガアビス断念でも満足できた理由

平日でも激混み!?ナガシマジャンボ海水プール正直レビュー!メガアビス断念でも満足できた理由

「平日だし、9月も後半だから空いているかな?」そんな淡い期待を抱いて、先日友人家族と三重県のナガシマスパーランドにある「ジャンボ海水プール」へ行ってきました。結論から言うと、その期待はあっけなく裏切られました(笑)。しか...
【体験レポ】隈研吾建築「荻外荘 展示棟」へ。歴史とモダンが融合する新カフェで過ごす贅沢な時間

【体験レポ】隈研吾建築「荻外荘 展示棟」へ。歴史とモダンが融合する新カフェで過ごす贅沢な時間

東京・荻窪に、また一つ訪れたい場所が誕生しました。2025年7月16日にオープンしたばかりの「荻外荘(てきがいそう)公園 展示棟」。ここはただの休憩施設ではありません。昭和史の舞台となった国の史跡の隣で、世界的建築家・隈...
【体験レポ】まるで南国ジャングル!長崎鼻パーキングガーデンで動物と触れ合う非日常体験

【体験レポ】まるで南国ジャングル!長崎鼻パーキングガーデンで動物と触れ合う非日常体験

「本当に日本なの?」鹿児島県指宿市にある「長崎鼻パーキングガーデン」に足を踏み入れた瞬間、思わずそう呟いてしまいました。結論から言うと、ここは亜熱帯植物が生い茂るジャングルの中で、驚くほど近くで動物たちと触れ合える、まさ...
Return Top