【体験レポ】絶景とご馳走に感動!上ノ国「グルメブティックもんじゅ」で名物”てっくい”を味わい尽くす

取材・編集:MEDIA DOGS 編集部/ © 2025 MEDIA DOGS
目の前に広がるのは、雄大な日本海。北海道上ノ国町にある道の駅「上ノ国もんじゅ」の2階に、そんな絶景を独り占めできるレストランがあります。その名も「グルメブティックもんじゅ」。先日、名物の”てっくい”料理を味わうために訪れたのですが、そこは期待をはるかに超える感動の空間でした。
この記事では、実際に「グルメブティックもんじゅ」を訪れて感じたリアルな感想を、お店の魅力や注意点とあわせて詳しくレポートします。函館や松前方面へのドライブを計画している方は、ぜひ参考にしてください。
「グルメブティックもんじゅ」とは?基本情報をチェック
「グルメブティックもんじゅ」は、国道228号線沿いにある道の駅「上ノ国もんじゅ」の2階に位置するレストランです。その最大の特徴は、高さ2.7m、幅19mにも及ぶ大きなパノラマウィンドウから日本海を一望できること。その景色は『北海道ウォーカー』の絶景感動部門で金賞を受賞したこともあるほどで、多くの旅行者を魅了しています。

料理は、地元・上ノ国町の前浜で水揚げされる大きなヒラメ、通称「てっくい」を使ったメニューが名物。その名の由来は「手を喰うほど大きなヒラメ」から来ているそうで、訪れる人の多くがこの「てっくい」料理を目当てにしています。
お店の基本情報
| 店名 | グルメブティックもんじゅ |
|---|---|
| 住所 | 〒049-0602 北海道檜山郡上ノ国町字原歌3番地 道の駅「上ノ国もんじゅ」2階 |
| 電話番号 | 0139-55-3955 |
| 営業時間 | 11:00~15:00 (ラストオーダー 14:30) ※夜は予約による会食のみ営業の場合あり |
| 定休日 | 4月~10月: 無休 11月~3月: 月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/31~1/5) |
| アクセス | 函館バス「原歌」停留所から徒歩約2~5分 JR木古内駅から車で約1時間 |
| 駐車場 | 有り(無料、道の駅駐車場を利用可:普通車163台) |
| 支払い方法 | カード可、電子マネー可、QRコード決済可(PayPayなど) |
| 席数 | 49席(テーブル席 44席、カウンター席 5席) |
2025年11月現在の情報です。訪問前には公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
いざ実食!絶景と名物「てっくい」を味わう
最高のスパイスは日本海のパノラマビュー

国道から少し海側へ降りると、すぐに道の駅が見つかりました。レストランは2階にあり、階段を上がると、目の前に広がる景色に思わず息をのみます。一面ガラス張りの窓からは、どこまでも続く日本海が!私が訪れた日はあいにくの曇り空でしたが、それでも十分に美しく、その開放感に圧倒されました。
店内はテーブルの間隔が広く取られており、隣を気にせずゆったりと過ごせる雰囲気です。ほぼ満席で残念ながら窓際の席には座れませんでしたが、どの席からでもある程度景色が見えるように工夫されているのが嬉しかったですね。
特に感心したのが、各テーブルに置かれた「もんじゅから見える景色」という案内。目の前に見える山や岬の名前が書かれていて、「あの先が奥尻島か…」なんて想像を膨らませながら食事を待つ時間は、とても楽しいひとときでした。
次ページ:贅沢の極み!「てっくい美味伝説」を注文


































コメントはこちら