MEDIA DOGS

新着記事

【アベイル笠岡店レポ】混雑状況とチラシ情報!しまむら併設の新店舗をレビュー

【アベイル笠岡店レポ】混雑状況とチラシ情報!しまむら併設の新店舗をレビュー

実際に感じたメリットと少し気になった点 良かった点は、やはり3店舗が連結していることによる買い物のしやすさです。フロアガイドも分かりやすく、目的の店舗へスムーズに移動できました。また、車でのアクセスが基本となりますが、国...

ピリ辛好き必見!カルビー「堅あげポテト 柚子こしょう味」2025年版は”大人”の味だった

【実食レビュー】開封の瞬間から後味まで!リアルな感想

それでは、いよいよ実食レビューです。見た目はいつもの美味しそうな堅あげポテトですが、香りや味はどう進化したのでしょうか。

袋を開けた瞬間の「華やかな柚子の香り」

まず、袋を開けた瞬間にふわっと広がる柚子の爽やかな香りに驚かされます。これは期待が高まりますね。

ただ香料が強いという感じではなく、本物の柚子こしょうが持つ、柑橘の華やかさと青唐辛子のキリッとした香りが混ざり合った、食欲をそそる香りです。

バリッ!とした食感とピリッとくる刺激

一枚手に取り、口へ運びます。一口目の「バリッ!」という堅あげポテトならではの力強い歯ごたえは健在。噛むほどにじゃがいもの旨みがじわじわと広がります。

そして、その後にやってくるのが柚子こしょうのピリッとした刺激!これがたまりません。ただ辛いだけでなく、柚子の風味が鼻に抜けていくので、非常に爽やかな後味です。

厚切りのチップスに、柚子こしょうフレークがしっかり見えます。

気になる味のバランスは?「本格派」の味わい

今年のバージョンは、柚子こしょうが9%増量されているだけあって、その風味がよりダイレクトに感じられます。私のお気に入りポイントは、まさにこの「さっぱりしているのに、しっかりピリッと辛い」という絶妙なバランスです。

一方で、この「ピリ辛」は結構しっかりしています。コショウや唐辛子の辛さが苦手な方には、少し刺激が強く感じられるかもしれません。

私の総合評価としては「まぁまぁ好きかも!」というところですが、これは「万人受けする味」というより「好きな人には深く刺さる味」に進化した、という意味合いです。

個人的にはこの本格的な路線、大歓迎です!

食べてみて感じたメリット・気になった点

今回のリニューアル、個人的には「あり」だと感じましたが、改めて良かった点と、人によっては気になるかもしれない点をまとめてみました。

良かった点:ピリ辛好きにはたまらない!大人のおやつに最適

最大のメリットは、やはりこの本格的な柚子こしょうの風味です。甘ったるさがなく、キリッとした辛さと爽やかな香りは、まさに大人のためのポテトチップス。

私が感じたように、ビールやチューハイなど、お酒のお供にしたら最高なのは間違いありません。量もしっかり60g入っているので、満足感があります。

気になった点:良くも悪くも「本格派」な辛さ

特に大きな不満はなかったのですが、あえて挙げるなら、その「本格的な辛さ」でしょう。

これはメリットの裏返しでもあります。小さなお子さんや、辛いものが本当に苦手な方には少しハードルが高いかもしれません。

家族みんなで食べるおやつ、というよりは、大人が一人でじっくり楽しむのに向いているフレーバーだと感じました。

SNSでの評判は?みんなの声をチェック

X(旧Twitter)などのSNSでも、発売直後から多くの感想が投稿されています。いくつか見てみましょう。

「堅あげポテトの柚子こしょうが去年より美味い。三食これでええわ」

「柚子こしょう味を発見。これは絶対美味いと思い2個買いで。美味しくて早速1袋無くなってしまった…」

このように、「去年より美味しくなった」「まとめ買いした」といった絶賛の声が目立ちます。やはりファンからの期待と満足度は非常に高いようですね。

一方で、「思ったよりコショウが効いてる」という声もあり、やはり辛さの感じ方には個人差があるようです。

2025年版「柚子こしょう味」は買うべき?

2025年の「堅あげポテト 柚子こしょう味」は、柚子こしょうの風味を9%増量し、よりシャープで本格的な味わいに進化した一品でした。

もしあなたが、

  • 柚子こしょうの爽やかな香りとピリッとした辛さが好き
  • お酒に合う、大人向けのポテトチップスを探している
  • 毎年このフレーバーを楽しみにしている

というのであれば、間違いなく「買い」です。私もリピート確定です!

逆に、辛いものが少し苦手な方は、心して挑戦してみてください。この秋、少し大人びた堅あげポテトで、季節の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか。

[文/構成 by MEDIA DOGS編集部]

※本記事の情報は記事公開当時のものです。ご覧いただくタイミングによっては内容が変更されている場合がありますので、最新情報をご確認ください。

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top