MEDIA DOGS

新着記事

【実食レビュー】200円でパティスリーの味!ファミマ×安食シェフ第3弾『紅茶香るアップルフロマージュ』はふわもちで”買い”でした

【実食レビュー】200円でパティスリーの味!ファミマ×安食シェフ第3弾『紅茶香る...

秋が深まり、温かいものが恋しくなる季節。コンビニのホットコーナーに目を向ける方も多いのではないでしょうか。 実は私は本日、2025年10月21日にファミリーマートから発売された、噂の新作スイーツ「紅茶香るアップルフロマー...

3COINS「マグネットスマホリングライト」は本当に綺麗に撮れる?気になる点や活用方法を本音レポ

3COINS「マグネットスマホリングライト」は本当に綺麗に撮れる?気になる点や活用方法を本音レポ

「自撮りが盛れる!」「動画のクオリティが上がる!」と、XやTikTokで話題になっている3COINS(スリーコインズ)の「マグネットスマホリングライト」。

税込1,980円という手頃な価格もあって、気になっている方も多いのではないでしょうか。かくいう私もその一人。スマホでの撮影機会が増えるなか、「もう少しだけ光があれば…」と感じるシーンは少なくありません。

期待に胸を膨らませて購入してみたのですが、実際に使ってみると、「なるほど、こういうことか!」と、良い意味でも、そして少し違う意味でも発見がありました。

この記事では、私が実際に体験して感じたリアルな感想を、忖度なしでレビューしていきます。「買おうか迷っている…」というあなたの参考になれば嬉しいです。

まずは基本情報をおさらい!3COINS「マグネットスマホリングライト」とは?

本題に入る前に、この商品がどんなものか簡単にご紹介します。すでにご存知の方は、次の「本音レビュー」まで読み飛ばしてくださいね。

📋商品概要

  • 商品名:マグネットスマホリングライト
  • ブランド:3COINS(スリーコインズ)
  • 価格:1,980円(税込)
  • 主な特徴:
    • MagSafe対応のiPhoneなどにマグネットで簡単に装着可能。
    • 付属のメタルリングを使えば、非対応機種やケースでも使用OK。
    • 「昼光色」「電球色」「昼白色」の3つの色温度に切り替え可能。
    • 長押しで明るさの無段階調整ができる。
    • 折りたたんで自立させれば、卓上ライトとしても使える2Way仕様。
  • 販売元:3COINS公式オンラインストア「PAL CLOSET」
  • 在庫状況:人気商品のため、オンラインストアでは在庫なしの場合が多いです(2025年10月16日現在)。店舗で見かけたらラッキーかもしれません。

カラーはグレーとアイボリーがありまして、私はアイボリーを購入しました。

充電器は別売りです。
連続使用時間は40分〜50分
マグセーフ非対応スマホ用にマグネットリング付属しています。
電源のON/OFFはここで。
カバンの中で勝手についてしまうことを防げる仕様です。
裏の電源をONにして、この真ん中の鏡の部分を押すとライトがつきます。
usb-cで充電が可能です。

スマホの背面にピタッとくっつけて、手軽に光をプラスできるのが最大の魅力。

自撮りはもちろん、物撮りやオンライン会議など、幅広いシーンでの活躍が期待されています。レビューサイトでも「超優秀」と評されるなど、その実力に注目が集まっています。

次のページへ:【本音レビュー】実際に使って感じたリアルな使用感

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top