人気YouTuberふかわ。新番組「テレビふかわ。」開始!テレビコンテンツへ、新...
多角化するキャリアと番組の意義 ふかわ。は、端正なルックスと「ぼっち」を公言する内向的なキャラクターのギャップで人気を博してきたYouTuberだ。大食いや日常を切り取った動画が中心だったが、近年はファッションブランドの...
夕食は、お部屋でルームサービスを頼むことに。メニューは豊富で迷いましたが、今回はチキンステーキとアイスミルクティーを注文。
運ばれてきたお料理は、見た目も美しく、味ももちろん最高!ジューシーなチキンと、夜景という最高のスパイスが相まって、忘れられないディナーになりました。量もちょうど良く、大満足です。
感動したのは、お部屋に用意されていたお水。よくあるペットボトルではなく、ホテル名がデザインされたお洒落な紙パックなんです。2人で宿泊して4本用意されていて、たっぷり飲めるのも嬉しいポイント。
環境に配慮するホテルの姿勢が伝わってきて、なんだか嬉しくなりました。バスアメニティは、ニューヨーク発のフレグランスブランド「Le Labo(ル ラボ)」のもので、上品な香りに癒されました。
正直なところ、今回の宿泊で大きな不満点は全くありませんでした。強いて挙げるなら、やはり料金でしょうか。決して気軽に泊まれる価格ではありませんが、それ以上の価値と感動があることは間違いありません。
「東京エディション虎ノ門」は、こんな方に特におすすめしたいです。
ただ泊まるだけではない、「体験」を求めるすべての人に、一度は訪れてみてほしいホテルです。きっと、あなたのホテル観が変わるはずです。
※本記事は訪問時の情報をもとに作成しています。サービス内容や営業時間、料金等は変更される場合がありますので、最新情報は公式サイトや店舗にご確認ください。
[文/構成 by MEDIA DOGS編集部]
コメントはこちら