MEDIA DOGS

【ダナンの夜】ドラゴンブリッジのファイヤーショー完全ガイド!混雑回避のコツとベスト鑑賞スポット

ベトナム・ダナンの夜を象徴するイベントといえば、ドラゴンブリッジのファイヤーショー。想像をはるかに超える炎と水のド迫力パフォーマンスは、まさに圧巻の一言です!しかし、この最高の体験を心ゆくまで楽しむには、実はちょっとしたコツが必要なんです。2025年8月、実際にこの目で見てきた私が、その魅力と混雑を避けて楽しむための攻略法を、体験者目線で余すところなくお伝えします。

ブリッジのファイヤーショーとは?

ダナンの中心を流れるハン川に架かる「ドラゴンブリッジ(ロン橋)」。その名の通り、巨大な龍が川を渡る姿を模した全長666mの橋です。日中の姿も壮観ですが、この橋が真価を発揮するのは夜。15,000個以上のLEDライトで輝く姿は、ダナンの夜景の主役です。

ファイヤーショー開始前の様子

そして、この橋の最大のハイライトが、毎週金・土・日曜日の夜9時から開催されるファイヤー&ウォーターショーです。

約15分間、龍の口から本物の炎が吹き出され、続いて豪快な水しぶきが夜空に舞い上がります。このダイナミックなショーは無料で観覧できるとあって、開催日には国内外から多くの観光客が詰めかけます。

実際に体験!最高の鑑賞スポットとリアルな混雑状況

迫力満点!橋の上からの鑑賞がベストな理由

ショーを最大限に楽しむなら、やはり橋の上、特に龍の頭に近い場所が断然おすすめです。私たちは開始30分前の20時30分頃に到着しましたが、すでに橋の上はすごい人だかり!でも、場所を確保して待つ価値は十分にあります。

カウントダウンが始まり、ゴォーッという轟音と共に最初の炎が放たれた瞬間、周囲から一斉に歓声が上がりました。想像以上の熱気が顔に当たり、その迫力に思わず息をのみます。炎のショーが終わると、今度は水の噴射がスタート。風向きによってはミスト状の水しぶきを浴びることになり、これもまた一興です(笑)。

この臨場感は、橋の上でしか味わえません。

ゆったり派には「リバークルーズ」や「ルーフトップバー」も

ドラゴンブリッジからみた川の様子

「人混みはちょっと苦手…」という方には、ハン川を巡るナイトクルーズから鑑賞するのも素敵な選択肢です。多くのクルーズ船がショーの時間に合わせて運航しており、水上からライトアップされた橋の全景とショーを優雅に楽しめます。また、橋周辺のホテルのルーフトップバーから、カクテルを片手にショーを見下ろすのもロマンチックでおすすめですよ。

ショーが始まるまでの過ごし方と帰りの交通手段

早めに現地に着いたら、橋の東側のたもとで毎晩開催されている「ソンチャ・ナイトマーケット」を散策するのが定番コース。屋台グルメで腹ごしらえをしたり、お土産を探したりしていると、待ち時間もあっという間です。

ショーが終わると、観客が一斉に動き出すため、周辺道路は大混雑し、タクシーを捕まえるのが難しくなります。

私たちは事前に配車アプリ「Grab」で帰りの車を予約しておいたので、人波が少し落ち着いた頃にスムーズに乗車でき、快適にホテルへ戻れました。これは本当に賢い選択だったと思います。

次ページ:体験してわかった!良かった点と注意点

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top