埼玉でハワイ気分!エッグスンシングスさいたま新都心店の魅力と楽しみ方

「エッグスンシングスに行こう!」と誘われたら、ほとんどの人が山盛りのホイップクリームが乗ったパンケーキを思い浮かべるのではないでしょうか。私もその一人でした。先日訪れた「エッグスンシングス さいたま新都心店」で、その期待は裏切られることなく、むしろ想像をはるかに超える体験ができました。結論から言うと、ここのパンケーキ、見た目のインパクトもさることながら、味も食感も最高です! 今回は、王道ながらも何度でも食べたくなる、絶品パンケーキ体験をレポートします。
そもそも「Eggs ‘n Things」ってどんなお店?
レビューの前に、まずは基本情報をおさらいしましょう。Eggs ‘n Thingsは、1974年にハワイで誕生したカジュアルレストランです。コンセプトは“All Day Breakfast”で、その名の通り朝だけでなく昼でも夜でも、美味しくてボリューム満点の朝食メニューが楽しめます。
日本では2010年に原宿へ海外1号店をオープンし、パンケーキブームの火付け役として一躍有名になりました。今ではパンケーキの代名詞的な存在ですが、元々はハワイのローカル(地元民)に愛される食堂。だからこそ、パンケーキ以外のメニューも充実しているんですね。
店舗基本情報:Eggs ‘n Things さいたま新都心店

店名 | エッグスンシングス さいたま新都心店 (Eggs ‘n Things) |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-263-1 コクーンシティ コクーン2 1F |
アクセス | JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線「さいたま新都心駅」東口すぐ |
営業時間 | 9:00~22:00 (L.O. 21:00) |
定休日 | 施設休館日に準ずる |
席数 | 80席(内、テラス席20席) |
支払い方法 | カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners、Discover) ※電子マネー・QRコード決済は店舗にご確認ください。 |
その他 | 全面禁煙、ベビーカー利用可、ペット連れ可(テラス席のみ) |
公式情報 | 店舗公式サイト |
※本記事の情報は記事公開当時のものです。ご覧いただくタイミングによっては内容が変更されている場合がありますので、最新情報をご確認ください。
実食!さいたま新都心店で味わう絶品パンケーキ

駅直結でアクセス抜群!開放的なテラス席も魅力
今回訪れたのは、JRさいたま新都心駅東口からすぐの「コクーンシティ コクーン2」の1階にある店舗。駅直結なので、雨の日でも濡れずに行けるのが嬉しいポイントです。店内は明るくハワイアンな雰囲気。私たちが訪れた日は天気が良かったので、開放的なテラス席を選びました。風が気持ちよく、まるでハワイのカフェにいるような気分に浸れます。
看板メニュー!「ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツ」

やはり外せないのが、看板メニューのパンケーキ。私が選んだのは「ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツ」(税込1,628円)です。運ばれてきた瞬間、そのボリュームに圧倒されます!高さ15cmはあろうかというホイップクリームのタワーは、見た目のインパクト抜群。しかし、口に入れると驚くほど軽く、甘さ控えめなので、見た目ほど重くありません。ふわふわ、もちもちのパンケーキ生地と、甘酸っぱいイチゴ、香ばしいマカダミアナッツの組み合わせはまさに絶品。卓上にはグァバ、ココナッツ、メープルの3種類のソースが用意されており、「味変」しながら最後まで飽きずに楽しめました。
ハワイのローカルはパンケーキでなく、食事を楽しみにエッグスン・シングスへ行きます。あまりにもパンケーキが有名なので日本人からすると少し意外に感じますよね!
次ページ:食事系ならハワイの定番「ロコ・モコ」も
コメントはこちら