MEDIA DOGS

星野リゾートトマム:シャンパンからホタル観賞まで♪見つけた5つの感動ポイント

季節ごとの魅力:8月の夏と、秋・冬の違い

私たちが訪れた8月は、緑豊かな大地と夏ならではのアクティビティを満喫できましたが、トマムは四季折々の顔を持っています。

  • 秋(9月~10月):日本で最も早く紅葉が始まるとも言われ、9月下旬にはカラマツが黄金色に輝きます。カヌーをしながら紅葉狩りなんて最高ですね。
  • 冬(12月~3月):上質なパウダースノーが楽しめるスキー場はもちろん、氷の街「アイスヴィレッジ」が出現。氷のバーや教会など、幻想的な世界が広がります。

どの季節に訪れても、その時期だけの特別な体験が待っている。それがトマムの大きな魅力だと感じました。

良かった点と少し気になった点

【良かった点】

  • 天候に左右されず、リゾート内で遊びから食事まで全て完結できる。
  • 子ども向けから大人向けまでアクティビティがとにかく豊富で、連泊しても飽きない。
  • スタッフの方々のホスピタリティが高く、安心して過ごせる。

【少し気になった点】

  • 敷地が広大なので、施設間の移動は専用バスが基本。時間帯によっては少し待つことも。
  • 決して安価ではありませんが、料金に見合う、むしろそれ以上の体験価値があると個人的には感じました。コストパフォーマンスは非常に高いです。

SNSでの評判は?みんなの声

SNSを覗いてみると、やはり「子連れの聖地!」「最高の家族旅行になった」といった絶賛の声が多数見られます。一方で、「ザ・タワーの客室は少し年季を感じる」「移動が少し面倒」といった正直な意見も。しかし、それらを補って余りある魅力がある、というのが全体的な評価のようです。

足を延ばして「富良野・美瑛」へ!周辺観光も楽しめる

トマムは北海道のほぼ中央に位置するため、人気の富良野・美瑛エリアへの周遊拠点としても最適です。リゾートからは「ファーム富田」や「青い池」などを巡る日帰りバスツアーも運行されており、レンタカーがなくても気軽に観光できるのが嬉しいポイント。私たちも利用し、ラベンダー畑の絶景を満喫しました!

これからトマムへ行くあなたへ

星野リゾート トマムは、単に泊まるだけの場所ではありませんでした。大自然の中で学び、遊び、癒される、家族みんなの心に残る「体験」をプレゼントしてくれる場所です。もしこれから行かれるなら、公式サイトでアクティビティの開催期間や予約の要否を事前にチェックしておくことを強くおすすめします。そして、ぜひカメラやスマートフォンだけでなく、五感でその感動を味わってきてください。きっと、忘れられない旅になりますよ!

施設情報

施設名星野リゾート トマム
所在地〒079-2204 北海道勇払郡占冠村中トマム
アクセス新千歳空港から車またはJRで約90分
公式サイトhttps://www.snowtomamu.jp/
宿泊施設トマム ザ・タワー

[文/構成 by MEDIA DOGS編集部]

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top