MEDIA DOGS

ベトナム・ダナン「バーナーヒルズ」を徹底レポ!雲の上の異空間で知るべきリアルな情報

ベトナム・ダナン旅行のハイライトとして多くの人が訪れる「バーナーヒルズ」。巨大な“神の手”が支えるゴールデンブリッジの写真は、SNSで一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。しかし、その華やかなイメージの裏側には、旅行者が知っておくべき「リアルな現実」が隠されています。

この記事では、私が実際に2025年8月に訪れて感じた「天気」「営業時間」「コスト」といった実用的な情報から、お得に楽しむためのコツまで、体験者だからこそ語れるリアルな情報をお届けします。これから訪れるあなたの旅が、もっと快適で思い出深いものになる手助けができれば嬉しいです。

そもそも「バーナーヒルズ」ってどんな場所?

バーナーヒルズは、ダナン市街地から車で約1時間、標高1,487mの山頂に広がる巨大なテーマパークです。

サンワールドグループが運営しており、その規模と世界観は圧巻の一言。名物の「ゴールデンブリッジ」はもちろん、中世フランスの街並みを再現した「フレンチヴィレッジ」、屋内遊園地の「ファンタジーパーク」など、見どころが満載で一日中楽しめます。

山頂へは、ギネス記録にも認定された世界最長級のロープウェイで向かいます。眼下に広がる絶景を眺めながらの約20分間の空中散歩は、それ自体が素晴らしいアトラクションです。

【体験してわかった】訪問前に知るべき3つのリアルな現実

① 天気は気まぐれ!「神の手」が霧の中…は日常茶飯事

まず一番お伝えしたいのが、山の天気について。標高が高いバーナーヒルズは、地上のダナン市内が晴れていても、山頂は霧や雨ということが本当によくあります。

入園口は晴れていたのに、突然の雨

私が行った日も、ロープウェイを登るにつれて視界が真っ白になり、楽しみにしていたゴールデンブリッジは濃い霧の中でした。

しかし、がっかりするのはまだ早いです。幸い、園内では100円~200円程度の安価なレインコートが至る所で売られています。また、雨が降っても「ファンタジーパーク」という巨大な屋内アミューズメント施設があるので、天候を気にせず楽しむことができます。天気が回復するのを待つ間、ここで遊ぶのも一つの手です。

ポイント:天気予報はあてにならないことも。晴れていても、羽織るものと、いざという時のための折り畳み傘やレインコートがあると安心です。

② 営業時間と賢い時間の使い方

公式サイトの営業時間は長いですが、注意したいのはロープウェイの運行時間。特に日帰りの場合、最終便は17:00頃に終わってしまうルートもあります。また、レストランや一部のアトラクションは、閉園時間よりも早く閉まってしまうことが多いと感じました。

すべてをじっくり見て回るなら、朝一番から訪れるのがベスト。最低でも4~5時間は必要なので、余裕を持った計画を立てましょう。

③ コスパ重視なら「オプショナルツアー」が断然お得!

個人でタクシーをチャーターして行く方法もありますが、私が利用して「これは賢い!」と感じたのが、送迎と入場券がセットになったオプショナルツアーです。特に、ランチビュッフェが含まれているプランは本当におすすめ。

園内のレストランは観光地価格で少し割高ですが、ツアーのビュッフェは種類も豊富で味も良く、コストパフォーマンスは抜群でした。何より、慣れない土地での交通手段の心配がなく、ホテルまで送迎してくれる安心感は大きいです。様々な旅行会社がツアーを提供しているので、比較検討してみると良いでしょう。

次ページ:SNSでの評判は?みんなのリアルな声

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top