MEDIA DOGS

【ソウルの穴場】静かに楽しむなら恩平韓屋村!「1人1杯」の絶品グルメと絶景をレポ

「ソウル旅行は好きだけど、人混みは少し苦手…」そう感じている方に、ぜひおすすめしたい場所があります。それが、ソウル北部に位置する恩平韓屋村(ウンピョンハノクマウル)です。その中でも特に人気のカフェ&レストラン「1人1杯(イリニルチャン)」を訪れましたが、ここはまさに絶景と美食を静かに楽しめる最高の隠れ家でした。特に4階のレストランでいただいたエゴマパスタは、忘れられない美味しさです!

恩平韓屋村のランドマーク「1人1杯」とは?

「1人1杯」は、伝統的な韓屋が立ち並ぶ恩平韓屋村と、その向こうに広がる雄大な北漢山(プッカンサン)を一望できる、6階建ての複合文化空間です。その名の通り「1人1杯(1品)の注文」が基本ですが、この名前には、一杯一杯に心を込めるという職人の姿勢も込められているそうです。

フロアごとに異なる顔を持つ複合空間

この建物の面白いところは、フロアごとにコンセプトが全く違う点です。私が訪れた時点では、以下のように分かれていました。

  • 1〜2階:カフェ(注文カウンター、伝統茶器の展示)
  • 3階:家具ショールーム(座席もあり)
  • 4〜5階:レストラン「1人1杯」
  • 6階:屋上庭園

景色を堪能したいなら、やはり上層階がおすすめです。カフェ利用でも、注文時にフロアを伝えれば、テイクアウト用の容器で上の階の席を利用できることもあるようです。

【実体験】土曜の午後、待ち時間なしで満喫!

4階レストラン席からの眺め

私が訪れたのは、土曜日の14時半頃。人気店なので行列を覚悟していましたが、意外にも待ち時間なしでスムーズに入店できました。これは、多くの観光客が集中する明洞や弘大エリアから離れている恩平ならではの魅力かもしれません。

絶品!4階レストランのパスタとチキン

今回はランチ目的だったので、迷わず4階のレストランへ。窓際の席からは、眼下に広がる韓屋の屋根と、遠くに見える北漢山の稜線が見事に調和した、まるで絵画のような景色が広がります。注文したのはチキンとエゴマパスタ。どちらも美味しかったのですが、特にパスタは感動的な味わいでした。本格的なイタリアンレストランに引けを取らないレベルです。景色だけでなく、料理のクオリティも非常に高いことに驚きました。

食後には1階のカフェで、韓国伝統のお餅とケーキもいただきました。こちらも甘さ控えめで、コーヒーとの相性も抜群。レストランとはまた違った、カジュアルな雰囲気でくつろげました。

次ページ:有名な北村韓屋村との違いは?

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top