MEDIA DOGS

新着記事

【食べてみた】セブン「とろ生チーズケーキ塩キャラメル」はチーズと塩キャラメルの神バランス

【食べてみた】セブン「とろ生チーズケーキ塩キャラメル」はチーズと塩キャラメルの神バランス

📷写真・📝レビュー提供:やままる
取材・編集:MEDIA DOGS 編集部/ © 2025 MEDIA DOGS

コンビニスイーツの進化が止まりませんね。毎週のように登場する新作に、ついつい足を運んでしまう方も多いのではないでしょうか。私もその一人です。

2025年夏、セブン-イレブンから登場した「とろ生チーズケーキ 塩キャラメル」2025年10月24日(金)に再び戻ってきました!

名前を聞いただけで「絶対おいしいやつだ…」と確信し、即購入。巷では「甘じょっぱい」と噂されていますが、実際に食べてみた私の結論は少し違いました。

これは、濃厚なチーズのコクと、キャラメルのほろ苦さが絶妙に調和した、まさに「大人のためのご褒美スイーツ」でした。

この記事では、私が実際に食べて感じたリアルな感想を、商品の基本情報や世間の口コミも交えながら、詳しくレビューしていきます。

「買おうか迷っている…」というあなたの参考になれば嬉しいです。

まずは基本情報をおさらい!「とろ生チーズケーキ 塩キャラメル」とは?

このスイーツは、セブン-イレブンが2025年7月1日から期間限定で発売した商品で、2025年10月24日(金)から再販されています。

人気の「とろ生チーズケーキ」シリーズに、待望の塩キャラメルフレーバーが登場した形ですね。

公式リリースによると、夏の訪れとともに「塩」の魅力を引き出した新作スイーツの一つとして開発されたそうです。

商品概要

  • 商品名 とろ生チーズケーキ 塩キャラメル
  • 販売元 セブン‐イレブン
  • 価格 240円(税込259.20円)
  • 発売日 2025年10月24日(金)以降順次発売
  • 販売地域 全国(沖縄県を除く)
  • 特徴 とろける食感のキャラメルチーズ生地に、香ばしいビスケットと塩キャラメルソースを合わせた、濃厚で甘じょっぱい味わいが特徴。
キャラメル、チーズケーキ、クッキーの3層構造

気になる栄養成分は?

ご褒美スイーツとはいえ、カロリーは気になるところ。栄養成分表示もチェックしておきましょう。

  • カロリー237 kcal
  • たんぱく質2.6 g
  • 脂質16.5 g
  • 炭水化物19.5 g(糖質 19.3g / 食物繊維 0.2g)
  • 食塩相当量0.32 g

コンビニのカップスイーツとしては平均的なカロリーでしょうか。濃厚な見た目から想像するよりは、意外と控えめかもしれませんね。

次のページへ:【実食レビュー】濃厚チーズとビターなキャラメルが織りなす三重奏

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top