【実食レビュー】200円でパティスリーの味!ファミマ×安食シェフ第3弾『紅茶香るアップルフロマージュ』はふわもちで”買い”でした

秋が深まり、温かいものが恋しくなる季節。コンビニのホットコーナーに目を向ける方も多いのではないでしょうか。
実は私は本日、2025年10月21日にファミリーマートから発売された、噂の新作スイーツ「紅茶香るアップルフロマージュ」を求めてお店へ向かいました。しかし、デザートコーナーをいくら探しても見つからない…。
諦めかけたその時、ふとレジ横に目をやると、そこには湯気の立つ中華まんケースが。なんと、お目当ての商品は「中華まん」として販売されていたのです!


事前情報を全く入れてなかったので、「え、肉まんの仲間なの?!」とびっくりしたものの、もちろん購入。一口食べてみると、その驚きは感動に変わりました。
前回の安食ロールが本当に美味しかったので、その安食シェフの一品とのことで期待が高かったのですが、そんな期待もしっかり超えてきてくれる出来で大満足。
今回は、そんな予想を遥かに超えるクオリティだったファミリーマートの新作『紅茶香るアップルフロマージュ』を、実際に食べた感想とともに徹底レビューします。
出会いはレジ横!スイーツのようでスイーツじゃない?商品の概要
まず、この不思議なスイーツの基本情報から整理していきましょう。多くの人が私のようにスイーツコーナーを探してしまうかもしれませんが、これは中華まんのケースで販売されている「ホットスイーツ」という新しいジャンルの商品です。

「紅茶香るアップルフロマージュ」基本情報
- 商品名:紅茶香るアップルフロマージュ
- 発売日:2025年10月21日(火)
- 価格:186円(税込200円)
- 販売場所:全国のファミリーマート約16,300店(※一部店舗を除く)
- 特徴:数量限定。中華まんケースで提供されるホットスイーツ。
- カロリー:205kcal
さらに、ファミリーマートのアプリ「ファミペイ」会員限定で、2025年11月3日(月)まで20円引きになるクーポンが配信されています。
私もこのクーポンを利用して、180円でお得に購入できました。これは見逃せませんね!
監修は世界No.1パティシエ・安食雄二シェフ
この商品のクオリティの高さを支えているのが、監修を務めたパティシエの安食雄二(あじき ゆうじ)シェフです。
安食シェフは、1996年にベルギーで開催されたパティシエの世界大会「グランプリインターナショナル・マンダリンナポレオンコンクール」で、日本人として初めて優勝した経歴を持つ、まさに世界トップクラスの職人です。
現在はご自身の人気店「SWEETS garden YUJI AJIKI」を経営する傍ら、テレビ番組のスイーツ評価企画で審査員を務めるなど、幅広く活躍されています。
そんなトップパティシエがコンビニの中華まんを手がけるというだけで、期待が高まります。
大好評コラボの第3弾!初のホットスイーツ
実は、ファミリーマートと安食シェフのコラボレーションは今回が初めてではありません。
2024年10月の第1弾「感動!スイーツパン」シリーズは累計1,000万食を超える大ヒットを記録。2025年9月の第2弾でもパンや焼き菓子など6種類を展開し、いずれも高い評価を得てきました。
※動画はInstagra上で再生されます
そして待望の第3弾となる本作は、シリーズ初となる「ホットスイーツ」。これまでの常温やチルドのスイーツとは一線を画す、温かい状態で楽しむ新しい挑戦です。
シェフ自身も「りんごのコンポートとクリームチーズの相性は言うまでもありません!」とコメントしており、その自信のほどがうかがえます。
私もシリーズ2で初めて安食シェフのスウィーツ「安食ロール」を食べまして、ファンになってしまいました。実はこれは安食シェフのお店「SWEETS garden YUJI AJIKI」の看板商品である安食ロールのレシピを元に再現したロールケーキなんだそう。
現在、残念ながらファミマでの販売は終了していますが、「SWEETS garden YUJI AJIKI」であれば本場の「安食ロール」が購入可能なようです。気になる方はぜひ以下ホームページからご覧になってみてはいかがでしょうか。
SWEETS garden YUJI AJIKI の安食ロール(店頭受け取りのみ)
以前行った「ファミマ・安食ロール」のレビューが気になる方は↓こちら↓の記事をご覧になってみてくださいね♩
↓↓↓【関連記事】↓↓↓
【実食レビュー】ファミマ限定『安食ロール』は専門店級?想像以上のクオリティだった件。
次のページへ:【正直レビュー】実際に食べてわかった!味・香り・食感のリアルな感想
コメントはこちら