エスプレッソ好きにオススメ!【期間限定】KALDIのブラックハロウィンブレンドを飲んでみた

カルディコーヒーファーム(KALDI)の季節限定コーヒー豆「ブラックハロウィンブレンド」を飲んでてみました。深煎りブレンドのため、エスプレッソ好きの筆者には期待が高まりました。実際に飲んでみた感想をまとめます。
ブラックハロウィンブレンドの概要説明
「ブラックハロウィンブレンド」はKALDIが毎年ハロウィンシーズンに発売する限定ブレンドコーヒー豆です。2025年の発売は9月中旬から開始され、税込価格は200g入りで1,382円です。深煎りで焙煎されたブレンドで、特徴はダークチョコレートのような濃厚な風味と、深煎りならではのしっかりとした苦味です。秋の夜長にぴったりな重厚で奥深い味わいを楽しめると公式に紹介されています。カルディのコーヒー豆は豊富な品揃えで知られ、季節ごとに限定ブレンドを投入することでコーヒー愛好家の注目を集めています。
また、店舗名の由来となる「カルディ」という名前には、コーヒーの起源を語る伝説があります。昔エチオピアの奥地に住んでいた山羊飼いの少年カルディが、飼っていた山羊が赤い実(コーヒー豆)を食べて興奮して飛び回るのを見つけ、自分もその実を試して元気になったという物語です。この伝説はカルディコーヒーファームの看板イラストにも描かれており、コーヒーの神秘的な発見を想起させます。
カルディコーヒーファームは全国に多数の店舗を展開しています。主要な店舗情報は以下の通りです。
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
カルディコーヒーファーム(東京店) | 東京都渋谷区神南1-1-1 渋谷サクラステージ1F | 10:00~21:00 | 年中無休 | ※各店舗の営業時間は異なります |
詳細な店舗検索は公式サイトの店舗案内ページから行えます。
飲んでみた率直なレビュー
実際に「ブラックハロウィンブレンド」をハンドドリップで淹れてみました。

挽いた豆の香りから、まずチョコレートに近い甘い香りが感じられました。淹れたコーヒーを口に含むと、どっしりとした重厚な口当たりが広がります。フルボディで深みがあり、さすがに深煎りならではの濃厚さでした。苦みはしっかり感じられるものの、その中にダークチョコレートや焦がしキャラメルを思わせるほのかな甘みが感じられました。この苦味と甘みのバランスがとても魅力的で、エスプレッソ好きにはたまらない味わいでした。ブラックで飲んでも喉越しは良く、後味にはほろ苦い香りが残ります。一方で、酸味はほとんど感じられず、好みによっては「あまり酸味がない」と感じるかもしれません。しかし、このブレンドの特徴はそのスッキリとした苦みとコクにあり、普段から深煎りコーヒーを好む筆者には「さすがフルボディ!かなり深みがある」と大変満足できる味でした。

ブラックハロウィンブレンドの味わいをより直感的に理解するために、主な風味キューを視覚化してみました。
ブラックハロウィンブレンドの風味
※風味の強さをイメージ化したものです。
(ダークチョコレートのような風味と濃厚な甘さが特徴)
なお、KALDIでは季節ごとに2種類のハロウィンブレンドを用意しており、一方は中煎りの「ハロウィンブレンド」です。実際にハロウィンブレンド(中煎り)とブラックハロウィンブレンド(深煎り)を飲み比べると、中煎りの方が酸味がやや強めで飲みやすさがあり、深煎りのブラックハロウィンブレンドは苦味が際立つことが分かりました。酸味が苦手な方にはブラックハロウィンブレンドがおすすめでしょう。いずれもしっかりした味わいのコーヒーですが、ブラックハロウィンブレンドは重厚で深みのある味わいを求める方にはピッタリでした。
次ページ:良かった点と、気になった点
コメントはこちら