MEDIA DOGS

新着記事

セブン「濃厚生チョコバー」実食。生チョコのトロけ方が予想以上!食べて分かった推しポイント

セブン「濃厚生チョコバー」実食。生チョコのトロけ方が予想以上!食べて分かった推しポイント

📷写真・📝レビュー提供:やままる
取材・編集:MEDIA DOGS 編集部/ © 2025 MEDIA DOGS

2025年10月14日に発売されて以来、SNSでも話題沸騰中のセブン-イレブンの新作「濃厚生チョコバー」。気になっている方も多いのではないでしょうか?

私も先日食べてみたのですが、一口食べた瞬間、「うわ、生チョコがとろけ出す…!」と思わず声が漏れるほど。これは、チョコレート好きのために作られた、贅沢すぎる“ご褒美アイス”でした…

この記事では、実際に私が食べて感じた感動と、購入前に知っておきたいポイントを、余すところなくお伝えします!

まずは基本情報をおさらい!「濃厚生チョコバー」ってどんなアイス?

このアイスは、セブン&アイグループのプライベートブランド「セブンプレミアム」から発売された商品。毎年この時期になると登場し、多くのファンを虜にしてきた人気シリーズが、今年もリニューアルして帰ってきました。

その歴史は意外と古く、原型は2013年の「金のアイス 生チョコバー」にまで遡ると言われています。長年の改良を経てたどり着いた、まさに“完成形”とも呼べる一品なのです。

高級感のある黒を基調としたパッケージ。期待が高まります。

商品詳細

  • 商品名:セブンプレミアム 濃厚生チョコバー
  • 発売日:2025年10月14日(火)より順次
  • 価格:268円(税込289.44円)
  • 販売エリア:全国のセブン‐イレブン店舗(一部店舗を除く)
  • 特徴:チョコレートコーティング、チョコレートアイス、そして中央のとろける生チョコという、贅沢な3層(あるいは専門家によれば4層)構造。

気になる栄養成分は?

ご褒美アイスとはいえ、カロリーも気になるところ。パッケージ裏面の表示をチェックしてみましょう。

  • エネルギー:268 kcal
  • たんぱく質:3.7g
  • 脂質:18.3g
  • 炭水化物:23.1g(糖質 20.8g / 食物繊維 2.3g)
  • 食塩相当量:0.059g

※1本(85ml)あたり

原材料名
栄養成分表示

内容量85mlと少し小ぶりながら、濃厚な分、カロリーはしっかりめ。まさに「贅沢」という言葉がぴったりですね。

次のページへ:【実食】ついに開封!五感で味わう濃厚チョコレート体験

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top