森永チョコボール〈北海道ミルク〉実食レビュー!シナモロールとのコラボが可愛すぎる

可愛さと美味しさの二刀流!話題のコラボチョコボール
コンビニやスーパーのお菓子売り場で、思わず二度見してしまうほど可愛いお菓子を見つけました。それが、森永製菓の「チョコボール」とサンリオキャラクターズがコラボした限定商品です。
結論から言うと、新登場の〈北海道ミルク〉味は、濃厚な甘さとサクサク食感のバランスが絶妙!仕事の合間につまむのに、まさに理想的な一品でした。
今回は、サンリオの中でも大人気のシナモロールがパッケージになった〈北海道ミルク〉味に惹かれて、思わず購入。久しぶりに食べるチョコボールの懐かしさも感じつつ、その味わいを正直にレビューしていきます。
これから試してみようか迷っているあなたの参考になれば嬉しいです。
そもそも「チョコボール×サンリオ」コラボとは?
今回のコラボレーションは、森永製菓のロングセラー商品「チョコボール」のキャラクター「キョロちゃん」と、サンリオの人気キャラクターたちがタッグを組んだ、夢のような企画です。
森永製菓の発表によると、2025年10月21日から期間限定で発売されています。
ラインナップは全部で4種類。それぞれ異なるフレーバーとキャラクターが組み合わさっています。
もちろん、おなじみの「おもちゃのカンヅメ」が当たるエンゼルも健在です。今回は残念ながら出会えませんでしたが、食べるたびにワクワクできるのもチョコボールの魅力ですよね。
- 〈北海道ミルク〉 × シナモロール
- 〈ピーナッツ〉 × ポムポムプリン
- 〈キャラメル〉 × ポチャッコ
- 〈いちご〉 × マイメロディ

全4種類のコラボパッケージ。
キャラクターたちがキョロちゃんの帽子をかぶっているのが可愛いですね!
定番の味も限定パッケージで登場しており、ファンならずとも集めたくなる可愛さです。また、対象商品を購入して応募すると、オリジナルグッズが当たるキャンペーンも実施中とのこと。詳しくは特設サイトをチェックしてみてください。
「チョコボール〈北海道ミルク〉」を正直にレビュー!
数あるラインナップの中から、私が今回選んだのは新発売の〈北海道ミルク〉味。その詳細と、リアルな感想をお伝えします。
まずは基本情報をおさらい
実際に食べる前に、商品の基本情報を整理しておきましょう。
- 商品名: チョコボール〈北海道ミルク〉
- 発売日: 2025年10月21日(火)
- 価格: オープン価格(私がスーパーで購入した際は100円前後でした)
- 特徴: サクサク食感のビスケットを、北海道産全粉乳を使用したまろやかなホワイトチョコレートでコーティング。
- 内容量: 19g
- 栄養成分(1箱19gあたり): エネルギー 98kcal、たんぱく質 1.0g、脂質 4.9g、炭水化物 12.5g、食塩相当量 0.06g

実際に食べてみた!リアルな感想
スーパーのお菓子コーナーで、ひときわ目を引く水色のパッケージ。

北海道ミルク味に惹かれて手に取りました。

久しぶりに見るチョコボールの箱は、なんだか懐かしい気持ちにさせてくれます。
お馴染みのくちばし部分を開けて中をお皿にだしてみると、、、チョコボールが輝いてますね。


一粒口に放り込んだ瞬間、その印象は変わりました。「サクッ!」という軽快な音とともに、やさしくてまろやかなミルクの甘みが口いっぱいに広がります。

ホワイトチョコレートなのでかなり甘いのかな?と想像していましたが、中のビスケットがとても軽い食感なので、濃厚な甘さをうまく中和してくれています。このバランスのおかげで、甘いのに後を引かず、次々と口に運びたくなってしまいました。
そして、個人的に「これは良い!」と思ったお気に入りポイントが、チョコが手に付きにくいこと。仕事中にちょっと甘いものが欲しくなったとき、キーボードを汚さずにサッとつまめるのは、地味ながらも非常に嬉しいポイントです。
量も多すぎず少なすぎず、休憩時間にちょうど良いサイズ感でした。
次のページへ:食べてわかったメリットと、少し気になったこと

































コメントはこちら