MEDIA DOGS

新着記事

ファミマ「こく生プリン」食べてみた!本当に濃厚?カラメル増量の実力とは

ファミマ「こく生プリン」食べてみた!本当に濃厚?カラメル増量の実力とは

コンビニスイーツって、ついついチェックしちゃいますよね。私もその一人で、先日ファミリーマートで見つけた「こく生プリン」という名前に心を奪われ、思わずカゴに入れてしまいました。

「こく生」って、一体どんな濃厚な体験が待っているんだろう?結論から言うと、舌の上でとろける「なめらかさ」は感動レベルでした。

しかし、商品名から期待したカスタードの「濃厚なコク」については、正直なところ「あれ…?」と感じてしまったのが本音です。

この記事では、そんな私が実際に食べて感じたリアルな感想を、忖度なしでレビューしていきます!

まずは基本情報からチェック!ファミマ「こく生プリン」とは?

この「こく生プリン」は、ファミリーマート限定で販売されている人気スイーツ。定期的にリニューアルされて登場するようで、私が手にしたのは2025年6月17日に発売されたバージョンのようです。

メーカーは「神戸プリン」でもおなじみのトーラク社が手掛けています。

ファミリーマート限定で販売されている「こく生プリン」のパッケージ。
「カラメルソース20%増量」の文字が目を引きます。

商品の基本スペックをまとめてみました。

商品名こく生プリン
販売元ファミリーマート限定
製造者トーラク株式会社
価格165円(税込178円)
発売日2025年6月17日(リニューアル)
カロリー158kcal
特徴生クリームを使用した濃厚な味わい、カラメルソース20%増量

※価格や仕様は購入時点(2025年10月)のものです。地域や店舗によって取り扱いがない場合があります。ファミリーマート公式サイトでご確認ください。

原材料名
栄養成分表

公式情報によると「生クリームをくわえた、濃厚でコクのある味わいのカスタードプリン」で、さらに「従来品よりもカラメルソースを20%増量」しているのが特徴とのこと。期待が高まりますね。

次のページへ:【正直レビュー】実際に食べて感じたリアルな感想

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top