MEDIA DOGS

新着記事

【口コミ96%がリピ】ファミマの喫茶店のレトロプリンは本当においしい?実際に食べてみた

【口コミ96%がリピ】ファミマの喫茶店のレトロプリンは本当においしい?実際に食べてみた

ファミリーマートの「喫茶店のレトロプリン」、固めプリンが好きな私にとっては「待ってました!」と声を上げたくなる一品でした。

スプーンを入れた瞬間の、あのしっかりとした手応え…。そう、これです、これ!しかし、手放しで「完璧!」と絶賛するわけでもないのが正直なところ。

SNSでは「リピートしたい」という声が9割を超えるという噂も聞きますが、実際に食べてみると「なるほど、ここは好みが分かれるかも」と感じるポイントも。

この記事では、そんな私のリアルな体験を、良い点も気になった点も包み隠さずお伝えしていきます。

そもそも「喫茶店のレトロプリン」ってどんな商品?

「喫茶店のレトロプリン」は、その名の通り、昔ながらの喫茶店で出てくるような、しっかり固めの食感を再現したファミリーマート限定のプリンです。

なめらかでとろけるタイプのプリンが主流のなか、あえてこの「固さ」にこだわっているのが最大の特徴。

2025年7月にリニューアルされ、「卵感UP!」とパッケージで謳っているように、より懐かしい味わいを追求しているようです。

パッケージもレトロ感がありますね。

基本情報と栄養成分

  • 商品名:喫茶店のレトロプリン
  • メーカー:栄屋乳業株式会社
  • ブランド:ファミリーマート(FamilyMart)
  • 発売日:2025年7月リニューアル発売
  • 価格:172円(税込185円)
  • 販売地域:全国(沖縄県を除く)
  • 内容量:95g
  • 栄養成分
    • エネルギー:170kcal
    • たんぱく質:6.7g
    • 脂質:7.3g
    • 炭水化物:21.4g
    • 食塩相当量:0.19g

香料、着色料、保存料不使用という、シンプルな原材料も嬉しいポイント。コンビニスイーツでありながら、手作り感のある素朴さを大切にしていることが伺えます。

次のページへ:【本音レビュー】実際に食べてわかったリアルな感想

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top