美白ケアもしたいけど、毛穴対策も…とスキンケア迷子になっていた私が出会ったのが、肌美精の「薬用美白美容液」。
正直に言います。1,200円ほどのプチプラ美容液でしょう?と、最初はそこまで期待していませんでした。しかし、1ヶ月使ってみてびっくり。「あれ、なんだか毛穴が目立たなくなってきた…?」。
この記事では、30代混合肌で主婦の私がリアルな体験談を通して、忖度なしで詳しくレビューしていきます!
LDKベストコスメ受賞!肌美精「薬用美白美容液」とは?


私がドラッグストアでリピート購入したこの美容液。実は、コスメを本音で評価する雑誌『LDK the Beauty』で「2025上半期ベストコスメ 美白美容液部門 第1位」に輝いた実力派なんです。
2025年3月3日にリニューアル発売されたこの商品は、ただのプチプラと侮れないこだわりが詰まっています。
- 商品名: 薬用美白美容液 [医薬部外品]
- ブランド: 肌美精(クラシエ)
- 容量: 30mL(オープン価格)
- 購入価格: 1,200円前後(店舗による)
- 発売日: 2025年3月3日(リニューアル)

シミに挑む「Wの有効成分」
この美容液の最大の特長は、なんといっても2つの有効成分が配合されていること。
- 高純度ビタミンC(美白有効成分): メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。
- トラネキサム酸(消炎成分): 肌荒れを防ぐだけでなく、シミができるプロセスにもアプローチしてくれます。
クラシエは長年の研究の末、この2つの成分を安定配合することに成功したそう。シミの原因に対して多角的にアプローチできるなんて、頼もしいですよね。
うるおいと肌バランスを整える「Wの美容成分」
有効成分だけでなく、肌のコンディションをサポートする美容成分も充実しています。
- うるおいMIX(保湿成分): ユズセラミド、コメヌカエキス、シャクヤクエキスを配合し、乾燥しがちな肌にうるおいを与えます。
- バランスMIX(整肌成分): ヨクイニンエキスや真珠エキスなどが、肌のキメを整え、健やかな状態へ導きます。
これらの成分が、美白ケアをしながらもうるおいと肌バランスの両方をケアしてくれる、まさに混合肌の私には嬉しい設計です。
敏感肌にも嬉しいこだわり処方
リニューアルでアルコール(エタノール)フリーになった点も大きなポイント。さらに、無香料・無着色で、アレルギーテストやスティンギングテスト(ピリピリ感を評価するテスト)済み。毎日使うものだからこそ、肌へのやさしさが考えられているのは安心できますね。
※すべての方にアレルギーや刺激が起きないというわけではありませんので、そこはご留意ください。
次のページへ:【1ヶ月使用レビュー】30代混合肌の私が感じたリアルな変化
コメントはこちら