「ちょうどいいゴミ箱」を探す旅、皆さんも経験がありませんか?デザイン、サイズ、機能性…すべてを満たす一品に出会うのは、意外と難しいものです。
私も長らく“ゴミ箱迷子”でしたが、ついにIKEAで理想的なアイテムに出会いました。それが「HÅLLBAR(ホルバル) ふた付きゴミ箱 10L」です。
結論から言うと、599円という価格以上の価値があり、特に分別や持ち運びの手間を劇的に減らしてくれる逸品でした。
IKEA「HÅLLBAR(ホルバル)」ってどんなゴミ箱?
まずは、今回ご紹介する「ホルバル」の基本情報から見ていきましょう。
ホルバルは、IKEAが展開するゴミの分別をサポートするためにデザインされたシリーズです。サイズや形のバリエーションが豊富で、家庭のニーズに合わせて組み合わせられるのが特徴です。


- 商品名:HÅLLBAR ホルバル ふた付きゴミ箱
- カラー:ライトグレー
- 容量:10L
- 価格:599円(税込)※2025年9月29日時点
- 特徴:
- ・コンパクトで置き場所を選ばない
- ・フタ付きで臭い漏れや見た目をカバー
- ・持ち手付きで持ち運びが簡単
- ・分別システムの一部としてスタッキング可能
- 購入方法:IKEA店舗、オンラインストア (商品ページ)
レビュー評価も非常に高く、私が確認した時点(2025年9月29日)では、公式サイトで396件のレビューがあり、★4.5と高評価を得ていました。この数字からも、多くの人に支持されていることがうかがえますね。
実際に使って分かった!リアルな使用感レビュー
ここからは、私が実際に「ホルバル」を使ってみて感じたことを、写真のイメージと共にお伝えしていきます。
決め手は「持ち手」と「シンプルなデザイン」
私がゴミ箱に求めていたのは、第一に「シンプルなデザイン」、そして第二に「持ち運びやすさ」でした。特に、缶やペットボトルをマンションの共用リサイクルステーションまで持って行く手間を、少しでも減らしたかったのです。


ホルバルは、まさにその願いを叶えてくれる存在でした。すっきりとした角形のフォルムと、しっかりとした持ち手。一目見て「これだ!」と思いました。
無印良品と並べても違和感なし!絶妙なライトグレー
我が家のキッチンでは、以前から無印良品のダストボックスを愛用しています。そのため、新しいゴミ箱もインテリアの統一感を損なわないものが理想でした。
ホルバルの「ライトグレー」は、この無印良品のゴミ箱と並べても、まるで元からセットだったかのように自然に馴染んでくれます。

隣に置いてもこの通り。
色のトーンがほぼ同じなので、後から買い足したとは思えないほど
スッキリと収まります。
この絶妙な色合いは、シンプルインテリア好きにはたまらないポイントではないでしょうか。
10Lの絶妙サイズ感と便利な袋留め
10Lという容量は、一人暮らしや二人暮らしの資源ごみ(缶、瓶、ペットボトルなど)を溜めておくのに、まさに「ちょうどいい」サイズ感です。
大きすぎるとゴミが溜まるまで時間がかかり不衛生になりがちですが、このサイズなら週1〜2回のゴミ出しサイクルにぴったり。
さらに感動したのが、内側についている「袋留め」の存在です。


この枠にゴミ袋の端を引っ掛けることで、袋がずり落ちるストレスから解放されます。何より、袋が外側から見えなくなるので、生活感をぐっと抑えることができるんです。これは地味ながら非常に嬉しい機能でした。
スタッキングで省スペースも実現
ホルバルシリーズのすごいところは、異なるサイズのゴミ箱でもスタッキング(積み重ね)できること。例えば、下に大きいサイズのホルバルを置き、その上にこの10Lタイプを重ねれば、限られたスペースでもスマートな分別コーナーが完成します。
キッチンの隙間やカップボードの中など、デッドスペースを有効活用できるのは嬉しいですね。
次のページへ:メリットとデメリット|購入前に知っておきたいこと
コメントはこちら