MEDIA DOGS

【EBLIMおからクッキー】ダイエット中の救世主?半年で6回リピート買いしてる私の正直な感想

半年で6回リピート!私がEBLIMおからクッキーにハマった理由

「お菓子は大好き。でも、ダイエット中だしカロリーが気になる…」そんな終わりのない葛藤を抱えているのは、きっと私だけではないはず。スーパーやコンビニでヘルシーなおやつを探すも、なかなか「これだ!」というものに出会えない日々。そんな私がついに見つけた救世主が、今回ご紹介する「EBLIM 豆乳おから食物繊維クッキー」です。

購入のきっかけは「どうせ食べるなら、少しでも体に良いものを」という単純な思いつきでした。しかし、気づけば半年間で6回もリピートするほどのお気に入りに。

結論から言うと、このクッキーは「優しい甘さと満足感で、罪悪感なくおやつ時間を楽しめる逸品」でした。

この記事では、私が実際に食べ続けて感じたリアルな感想を、良い点も気になる点も包み隠さずお伝えします。

そもそも「EBLIM 豆乳おから食物繊維クッキー」ってどんな商品?

まずは、この商品がどんなものなのか、基本情報から見ていきましょう。

基本情報と特徴

  • 正式名称:EBLIM 豆乳おから食物繊維クッキー
  • ブランド:EBLIM
  • 主な特徴:低カロリー・糖質オフを意識し、食物繊維を豊富に含んだダイエットサポートクッキー
  • 主原料:小麦粉、乾燥おから、豆乳、難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)など。卵は不使用。
  • 内容量:500g×1袋、または500g×2袋(合計1kg)など、販売サイトにより様々。
  • 価格:私がAmazonで購入した際は、1kg(500g×2袋)で4,000円前後でした。※価格は変動します。
  • 発売日:Amazon.co.jpでの取り扱い開始は2021年5月頃。
  • その他:国内製造。持ち運びや保存に便利な個包装タイプ。「訳あり」として販売されていることが多く、形や焼き色に多少の不揃いがあります。

このクッキーの最大の魅力は、おからと豆乳をベースに、さらに水溶性食物繊維である「難消化性デキストリン」を加えている点。ダイエット中に不足しがちな食物繊維を手軽に補えるのが嬉しいポイントです。

気になる栄養成分は?

残念ながら、2025年9月21日現在、EBLIMの公式サイト等で詳細な栄養成分表示は見つけることができませんでした。しかし、一般的な豆乳おからクッキーは、1枚(約11g)あたり28kcal、糖質3.3g程度とされています。

小麦粉を使った一般的なクッキーと比較して、カロリーや糖質が控えめであることは間違いなさそうです。ただし、これはあくまで参考値。正確な数値ではないことをご理解ください。

次のページへ:【本音レビュー】実際に半年間食べ続けて感じたこと

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top