MEDIA DOGS

新着記事

大谷翔平、デコピンのトロント帯同ショット公開「デコちゃん、トロントにも!」ファン歓喜

大谷翔平、デコピンのトロント帯同ショット公開「デコちゃん、トロントにも!」ファン歓喜

時間がない人向けの30秒で理解ゾーン

ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が、ワールドシリーズ連覇から一夜明けた11月2日(日本時間3日)、自身のインスタグラムのストーリーを更新。愛犬「デコピン」の写真を投稿した。写真の背景にはワールドシリーズの激戦地、トロントのロジャース・センターが写っており、デコピンがカナダまで応援に駆けつけていたことが判明。このサプライズにファンからは「帯同してたのか!」「最高の癒やし」といった歓喜の声が殺到し、大きな話題となっている。

↓ 詳細が気になる方は、このまま下へ↓

現地時間11月2日、大谷は自身のインスタグラムのストーリー機能を使い、一枚の写真を公開した。そこに写っていたのは、ソファの上でリラックスした表情を見せる愛犬「デコピン」の姿。一見すると、シーズンを終えた日常の一コマのようだが、ファンの視線はその背後にある窓の外の風景に釘付けになった。窓の外には、ワールドシリーズ第7戦の舞台となった、白いドーム型の球場「ロジャース・センター」がはっきりと確認できたのである。

この投稿により、デコピンがワールドシリーズの最終決戦の地、カナダ・トロントまで帯同していたことが明らかになった。妻の真美子さんが現地で観戦する姿は報じられていたが、大切な家族の一員であるデコピンもまた、国境を越えて主人の歴史的な挑戦をすぐそばで見守っていたのだ。

SNSで広がる驚きと喜びの声

ファンからは「デコピンも現地で応援お疲れ様~」「まさかトロントにいたとは!」といった驚きの声とともに、「翔平さんの癒やしとしてワールドチャンピオンに貢献したね」「ご主人の帰りを待っていたのかな?」など、デコピンの存在を称賛する温かいコメントが相次いだ。

デコピンは、2023年11月に大谷がMVPを受賞した際に初めてその姿が公開されて以来、絶大な人気を誇る。ドジャース移籍後も、球団のイベントやSNSにたびたび登場し、ファンにとっては単なるペットではなく、チームを象徴するマスコットのような存在となっている。激闘を終えた直後のこの投稿は、大谷のプライベートな一面を垣間見せると同時に、彼の強さの源に家族の支えがあることを改めて感じさせた。

次項:ブルージェイズとの因縁、キーマンは「デコピン」?

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top