MEDIA DOGS

新着記事

道の駅『スプリングスひよし』に行ってみた!家族で1日遊べる複合リゾートの魅力を正直レポ

道の駅『スプリングスひよし』に行ってみた!家族で1日遊べる複合リゾートの魅力を正直レポ

「道の駅」と聞くと、皆さんはどんな場所を思い浮かべますか? 長旅の休憩スポット、地元の野菜が買える直売所…そんなイメージが強いかもしれません。私もそうでした。しかし、2025年10月25日、京都府南丹市にある「道の駅 スプリングスひよし」を訪れて、その概念は180度覆されました。

ここは、ただの休憩所ではありません。温泉、プール、キャンプ、BBQ、そして絶品グルメまで、一日中遊び尽くせる「複合型レジャーリゾート」だったのです!

今回は、実際に私が体験して感じた「スプリングスひよし」の魅力を、これから訪れる皆さんのために、レポートします。

「スプリングスひよし」ってどんなところ?

「スプリングスひよし」は、京都府南丹市、雄大な日吉ダムのすぐ下に位置する道の駅です。京都丹波高原国定公園の豊かな自然に囲まれ、ドライブの目的地としても絶好のロケーションにあります。

道路沿いの看板
国定公園近くにある道の駅

府道50号線を走っていると、モダンで大きな建物が見えてきます。駐車場は非常に広々としており、キャンピングカーで車中泊を楽しむ方の姿も。夜には満点の星空が広がり、それだけでも訪れる価値がありそうです。

この施設のすごいところは、その多機能性。天然温泉や温水プールはもちろん、人気アウトドアブランド「DOD」とコラボしたキャンプ場、手ぶらで楽しめるBBQガーデン、地元の食材が並ぶ直売所まで、あらゆるニーズに応える施設が揃っています。その実力は、「温泉総選挙」で2年連続スポーツレジャー部門日本一に輝いたことからも伺えます。

実際に訪れて感じたリアルな魅力

活気あふれる館内と、心惹かれる特産品の数々

一歩足を踏み入れると、館内は明るく開放的な雰囲気。特に目を引いたのが、特産品販売所「里の市」です。

野菜売り場(里の市)

ここでは、地元農家さんが丹精込めて育てた新鮮な野菜や果物がずらり。手書きの温かいポップが商品の魅力を伝えていて、見ているだけで楽しくなります。私が訪れた15時頃でも、商品は豊富に揃っていました。

中でも気になったのが、「ひよもりキッチンのお弁当」。地元の食材をふんだんに使ったお弁当は、まさに「地産地消」の醍醐味。そして、施設のシンボルである日吉ダムがデザインされたオリジナルのTシャツも発見!肌触りが良く、旅の記念にぴったりな一品でした。

次ページ:プールや温泉まで!

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top