見た目は富士山、味はどう?キットカット「ブルーベリーチーズケーキ味」を正直レビュー!
いざ実食!気になる味を正直にレビュー
開封の儀:富士山パッケージが可愛い!
まず、なんといってもこのパッケージ!台形の箱がまさに富士山の形で、テーブルに置くだけでなんだか和みます。

これは確かにお土産として渡したくなりますよね。個包装のデザインも凝っていて、開ける前からワクワクさせてくれます。

ただ、日本人としては「お土産にこれを買うかな?」と少し考えてしまいました(買った奴が言うなですが…笑)。
もっと定番の抹茶味とかを選んでしまうかも…なんて思いつつ、いよいよ実食です。

ひと口目の衝撃:甘さの後に訪れる謎の爽快感
袋を開けると、ふんわりと甘い香りが漂います。見た目は青と白のマーブル模様で、とても綺麗です。



そして、ひと口。まずガツンとホワイトチョコレートの濃厚な甘さが口の中に広がります。

ブルーベリーの香りがふわっと広がります。
「うん、甘くて美味しい!」と思った次の瞬間…おや?
なんだろう、このスッと鼻に抜ける爽やかな感じは…。酸味?これがブルーベリーの味なのかな?正直な感想を言うと、なんだか「ヨーグルトミント」に近いような、不思議な後味を感じました。
チーズケーキの濃厚さは控えめで、ブルーベリーのフルーティーさというよりは、清涼感のある酸味が特徴的。
この甘さと爽やかさの組み合わせが、好き嫌いが分かれるポイントかもしれません。
ただ、冷蔵庫で冷やして食べると、とってもおいしかったです。
メリットとデメリットを整理
実際に食べてみて感じた「良いところ」と「気になるところ」をまとめてみました。
良かった点(メリット)
- 圧倒的なパッケージの可愛さ:富士山の形はインパクト大。話のネタになります。
- 意外性のある味:定番の味に飽きた人には新鮮な驚きがあります。
- 写真映えする見た目:青と白のチョコレートはSNSに投稿したくなります。
ちょっと気になった点(デメリット)
- 好みが分かれる味:ヨーグルトミントのような独特の風味は、万人受けではないかもしれません。
- 価格設定:お土産用ということもあり、普段のおやつとして買うには少し割高に感じます。
- 入手場所が限られる:お土産店が中心なので、気軽に買いにくい点は少し残念です。
世間の反応は?SNSでの口コミをチェック
私だけの感想では偏ってしまうので、X(旧Twitter)や各種レビューサイトで他の人の意見も調べてみました。
肯定的な意見としては、
「これ!めちゃくちゃ旨い!信じられない位に😨めちゃくちゃ旨い❕😋🎊」
と、大絶賛する声がありました。やはりこの独特の風味がクセになる人も多いようです。また、「パッケージが可愛い」「お土産に喜ばれた」といった、見た目を評価する声も多数見られました。
一方で、
「色々キットカットは食しましたが、大好きな味です!パッケージは普通でいいので、割高感を減らして欲しいです。」
というように、味は好きだけど価格が気になる、という意見も。やはり「お土産価格」という点がネックになっているようです。
全体的には、「美味しい」「面白い」というポジティブな評価が多いものの、価格と独特の風味については意見が分かれる、という印象でした。
どんな人におすすめ?
さて、ここまで「キットカット ブルーベリーチーズケーキ味 富士山パック」をレビューしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
結論として、この商品はこんな方におすすめです。
- 新しいもの好きで、変わった味に挑戦してみたい方
- 日本らしいユニークなお土産を探している方
- 話のネタになるお菓子が欲しい方
逆に、チョコレートには濃厚な甘さや定番の味を求めるという方には、少し期待外れになってしまうかもしれません。
個人的には、一度は試してみる価値のある、とても面白い商品だと思いました。この不思議な「ヨーグルトミント感」、ぜひご自身の舌で確かめてみてください!
【関連記事】
あまおう苺キットカットはお土産に最適?九州限定の味を本音レビュー
[文/構成 by MEDIA DOGS編集部]
※本記事の情報は記事公開当時のものです。ご覧いただくタイミングによっては内容が変更されている場合がありますので、最新情報をご確認ください。
コメントはこちら