【10/7新発売】不二家ホームパイ「ぶらり日本の旅 青森編」りんご×チョコの相性が最高すぎた!
【実食】ついに開封!気になる味と香りを徹底レビュー

袋を開けた瞬間、広がるチョコの香り
早速、パッケージを開けてみます。

ふわっと漂ってきたのは、間違いなく「チョコだらけ」のあの濃厚なチョコレートの香り!この時点で、チョコ好きとしてはテンションが上がります。りんごの香りはまだ控えめな印象ですね。
ノーマルのホームパイよりは一回り小さい、おなじみのサイズ感です。

この小ささが、ついつい「もう一つ…」と手を伸ばしてしまうんですよね。
濃厚チョコから爽やかなりんごへ!飽きさせない味の変化
いよいよ、一口。

サクッとした食感とともに、まず口いっぱいに広がるのは、チョコ量2倍ならではの濃厚でリッチなミルクチョコレートの味わいです。「そうそう、これこれ!」と思わず頷いてしまう美味しさ。

しかし、このお菓子の真骨頂はここから。噛みしめていくと、チョコの甘さの中から、りんごの優しい甘酸っぱい香りと爽やかな風味が顔を出します。
主張しすぎず、かといって消されることもなく、濃厚なチョコの味わいをキリッと引き締めてくれるんです。おかげで、チョコたっぷりなのに後味は意外とさっぱり。これは飽きずに食べられます!
食べてみて感じた!良かった点とちょっと気になった点
良かった点:チョコ好きも納得の満足感と楽しさ
① 絶妙な味のバランス
なんといっても、濃厚なチョコとりんごの爽やかな酸味のバランスが秀逸でした。チョコの甘さをりんごが引き立て、後味をすっきりさせてくれるので、甘いものが得意でない人でも楽しめるかもしれません。
② チョコ量2倍の幸福感
これは「チョコだらけ」シリーズ共通の魅力ですが、やっぱりチョコがたっぷりかかっているのは嬉しいポイント。

チョコを存分に味わいたい!という欲求をしっかり満たしてくれます。
③ 集めたくなる個包装のデザイン
私が購入した袋には何種類かの柄が入っていましたが、気になって調べてみたところ、キャラクターの「イパムーホ」が青森を旅する様子が描かれた個包装は、全部で6種類あるそうです。

ねぶた祭りやリンゴ畑など、青森らしいデザインが可愛くて、食べるたびにちょっとした楽しさがあります。全部揃えたくなりますね!
気になった点:美味しいからこその悩み?
① もう少し食べたい!という量
これは完全に個人的な感想ですが…美味しいからこそ、あっという間に一袋食べきってしまいました(笑)。標準で7枚ほど入っているようですが、「もう少し個数があったら嬉しいな」と感じてしまうのは、このお菓子の魅力の裏返しなのかもしれません。
② りんご感はあくまでアクセント
りんごの風味は、あくまで濃厚なチョコを引き立てる名脇役という印象でした。ガツンとりんごの味を感じたい!という方には、少し物足りなく感じる可能性もあります。主役はあくまでチョコレート、というバランスですね。
おすすめの食べ方:冷やしてパリッと!
このお菓子、ぜひ試してほしい食べ方があります。それは、「冷蔵庫でしっかり冷やす」こと!
周りのチョコレートがパリッとした食感になり、中のパイ生地のサクサク感とのコントラストが際立ちます。それに、手の熱でチョコが溶けにくくなるので、ゆっくり味わいたい方にもおすすめです。
SNSでの評判は?みんなの口コミをチェック!
発売されたばかりですが、X(旧Twitter)でも早速話題になっているようです。いくつか声を集めてみました。
「チョコだらけの青森りんご味、買ってみた!チョコの甘さとりんごの酸味が意外と合う!これはリピ確定かも。」
「個包装のイパムーホが可愛すぎる。青森行きたくなった(笑)味も美味しいし、パケ買いもあり。」
「思ったよりりんごの味はしなかったかな?美味しいけど、私はいつものチョコだらけの方が好きかも。好みが分かれそう。」
やはり、りんごとチョコの組み合わせを新鮮に楽しんでいる方が多いようですね。一方で、定番の味を支持する声もあり、まさに好みが分かれるポイントのようです。
チョコだらけ「青森編」は買いか?リピは…?
さて、ここまで不二家「ホームパイチョコだらけ ぶらり日本の旅(青森編)」をレビューしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
濃厚なチョコレートの満足感と、後から追いかけてくるりんごの爽やかな風味。この新しい組み合わせは、一度試してみる価値は十分にあると感じました。ただ、正直なところ、個人的には「すごく美味しいけど、リピートはしないかな…普通に美味しい!」というのが最終的な感想です。やはり定番の「チョコだらけ」の完成度が高いからかもしれません。
とはいえ、これはあくまで私個人の感想。期間限定の商品ですし、チョコだらけシリーズのファンの方、新しいスイーツに挑戦してみたい方、そしてりんご味のお菓子が好きな方は、ぜひご自身の舌でこの新しい味を確かめてみてください!
[文/構成 by MEDIA DOGS編集部]
※本記事の情報は記事公開当時のものです。ご覧いただくタイミングによっては内容が変更されている場合がありますので、最新情報をご確認ください。
コメントはこちら