MEDIA DOGS

ノーファンデ派必見!チャコットのバズり下地「ラスティングベース」の実力を正直に評価

使ってわかった!メリットと気になる点

どんなに良い商品にも、良い点と、人によっては気になる点があるもの。私が感じたメリットと、あえて挙げるなら…というデメリットをまとめました。

メリット:ノーファンデが叶う「鉄壁の守備力」

最大のメリットは、やはり「カバー力」と「崩れにくさ」です。この下地とおしろいパウダーだけで、十分すぎるほど綺麗なベースメイクが完成します。汗ばむ陽気の日も、一日中マスクをつけていた日も、夕方になってもほとんどヨレやテカリが気になりませんでした。まさに「鉄壁の守備力」という言葉がぴったりです。

ノーファンデ派の私にとっては、これ1本で日焼け止め(SPF50+/PA++++は心強い!)、色ムラ補正、毛穴カバーが完了するので、朝のメイク時間がぐっと短縮されました。

デメリット:強いて言うなら…?

正直なところ、私自身は特に気になる点はありませんでした。ただ、口コミを見ていると「乾燥肌の人は、冬場は少し乾燥を感じるかも」という声も。保湿力が高い下地ではありますが、心配な方は、使用前にしっかりと保湿ケアをするのがおすすめです。

一方で、チャコットは季節に合わせた限定品も発売しています。例えば、2025年9月26日には、保湿力をさらに高めた「ラスティングベース モイストC」が限定発売されました。夏にはひんやりするクールタイプも登場するなど、自分の肌質や季節に合わせて選べるのも魅力ですね。

SNSでの口コミ・評判は?リアルな声を調査

私一人の意見だけでは偏りがあるかもしれません。そこで、他の人はどう感じているのか、SNSや口コミサイトを調査してみました。

雑誌『LDK』でも高評価!その実力は本物

コスメ好きなら一度は目にしたことがあるであろう、辛口評価で知られる雑誌『LDK the Beauty』。なんとこのラスティングベースは、「COSME OF THE YEAR 崩れない下地 2021年 第1位」を受賞しているんです。

数々の化粧下地と比較検証した上での1位ですから、その崩れにくさはお墨付きと言えるでしょう。また、大手口コミサイトの@cosmeでも★5.0(2025年9月27日時点)と非常に高い評価を得ています。

SNSでは「毛穴が消える」と絶賛の嵐

X(旧Twitter)やInstagramで「#チャコットラスティングベース」と検索すると、絶賛の口コミがずらり。

「もっと早く出会いたかった!毛穴どこいった?」
「舞台用コスメってすごい。夕方になってもドロドロにならない」
「これとパウダーだけで肌が綺麗に見えるから、もうファンデいらないかも」

など、私と同じようにカバー力と崩れにくさを高く評価する声が多数見られました。プロ用の実力が、一般のユーザーにもしっかりと届いている証拠ですね。

チャコットのベースは、こんな人におすすめ!

ここまで、チャコット「ラスティングベース」の魅力を語ってきました。最後に、この記事のまとめとして、どんな人にこの下地をおすすめしたいかをお伝えします。

  • 軽いメイクで済ませたい、ノーファンデ派の人
  • 毛穴や色ムラを自然にカバーしたい人
  • 汗や皮脂による化粧崩れに悩んでいる人
  • 日焼け止め効果の高い下地を探している人
  • コストパフォーマンスを重視する人

上記の一つでも当てはまるなら、試してみる価値は絶対にあります。1,760円でこのクオリティは、正直言って驚きです。ベースメイクの常識が変わるかもしれない、そんなポテンシャルを秘めた一本。

気になった方は、ぜひお近くのバラエティショップや公式オンラインストアでチェックしてみてくださいね!

[文/構成 by MEDIA DOGS編集部]

※本記事の情報は記事公開当時のものです。ご覧いただくタイミングによっては内容が変更されている場合がありますので、最新情報をご確認ください。

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top