MEDIA DOGS

【世界陸上】福部真子選手と「きんに君」のSNS交流が話題!アスリートの意外な一面に「可愛すぎる」の声

本家きんに君の反応と、福部のユーモアあふれる返信

このファンの盛り上がりに、”本家”もすぐさま反応した。なかやまきんに君は16日、自身のX(旧Twitter)を更新。福部のパフォーマンス動画を引用し、おなじみのフレーズで問いかけた。

【東京世界陸上】
女子100mハードル日本記録保持者の
福部真子選手の準決勝のスタート

おい、オレの筋肉
これはパワーと言ってるのかい!?
言ってないのかい!?
どっちなんだい!?
言ーーーーってる!!(と思ってる😄)
パワーーー!!

そして、素敵な
「ハッ(笑顔)」でした。

ありがとうございます😄✨

パワー
なかやまきんに君

すると今度は、福部が自身のInstagramストーリーズでこれに応戦。きんに君の投稿のスクリーンショットを添え、見事な切り返しを見せたのだ。

私はXやってないんですけど友達から教えてもらって歓喜してます おい、マコの筋肉 これはパワーと言ってるのかい!?言ってないのかい!?どっちなんだい!? 言ーーーーーーーーーーってます パワー いつも元気もらってます!大好きです!ハッ

まるで台本があるかのような完璧な「筋肉問答」。アスリートと芸人がSNSを通じて演じたこの即興の掛け合いは、競技の結果とは別の次元で、多くのファンの心に深く刻まれた。

SNSでの反響と、広がる笑顔の輪

この心温まる交流に、ネット上は称賛の声であふれた。「なんてカワイイ『パワー』なんだ!」「最高の笑顔」「オフにコラボしてほしい」といったコメントが殺到し、二人のやり取りをまとめたニュースは各メディアで報じられた。

福部は惜しくも決勝進出を逃したものの、そのパフォーマンスは勝敗を超えて人々の記憶に残った。トップアスリートが見せる極限の集中力や強靭な肉体。しかし、その裏側にある人間味あふれる一面やユーモアのセンスもまた、人々を惹きつける大きな魅力であることは間違いない。

[文/構成 by MEDIA DOGS編集部]

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top