
スターバックスコリア/Instagram
韓国旅行のお土産、何にしようか迷っていませんか?コスメやファッションも魅力的ですが、日常で使える特別なアイテムを探しているなら、スターバックスの限定グッズがおすすめです。
特に2025年の夏に登場した限定タンブラーは、SNSでも「可愛すぎる!」と話題沸騰中。私も先日、ソウル旅行でついにゲットしてきました!この記事では、その魅力と、これから手に入れたいと考えている方のために、リアルな購入体験やちょっとしたコツをレビューします。
旅の思い出になる特別なタンブラー


(バッグにキーホルダーの様に付けれます)
私が購入したのは、グラデーションが美しい、淡いピンクのストロー付きタンブラーです。(日本円で約5000円)
この太陽をイメージしたというデザインと絶妙なカラーリング、日本ではなかなか見かけないデザインですよね。派手すぎず、でも持っているだけで気分が上がる、まさに「韓国っぽ」な可愛さです。容量は約591mlで、普段使いにもちょうど良いサイズ感。
そして、最大のサプライズはタンブラーと同じ色のミニポーチがセットで付いてきたこと!リップクリームや小銭を入れるのにぴったりで、このおまけ感がたまりません。これだけでも買う価値アリ!と感じました。
多くの商品がオンラインストアでも販売されていますが、人気商品は即完売することも多いようです。BUYMAなどのサイトでも新作が紹介されており、その人気の高さがうかがえます。
なぜ韓国スタバは特別?日本との違いと魅力
「コーヒー共和国」と自負するほど、韓国の人々はコーヒーが大好き。その中でもスターバックスは絶大な人気を誇ります。驚くべきはその店舗数。2025年1月には、ついに韓国の店舗数が人口が約2.5倍の日本を上回り、世界第3位の市場となりました。
この人気の背景には、限定グッズの魅力があります。韓国のスタバは、日本とは異なるデザインのタンブラーやマグカップを季節ごとに展開しており、そのオリジナリティと洗練されたデザインが、国内のファンだけでなく世界中の観光客を惹きつけているのです。シンプルかつ独創的な可愛らしさが、韓国スタバの大きな特徴と言えるでしょう。
リアル購入体験談!ソウルの穴場はどこ?
さて、ここからは私のリアルな購入体験談です。このタンブラーが欲しくて、まず多くの観光客が訪れる明洞や弘大(ホンデ)の店舗を何軒か回りました。しかし、どこも人気商品はすでに在庫切れ…。
「もう手に入らないかも…」と諦めかけたその時、ふと思いつきました。「観光地から少し離れた駅なら、まだ残っているかもしれない?」と。そこで向かったのが、金浦空港の隣の駅「マゴンナル(마곡나루)駅」です。
駅前のスターバックスに入ると…ありました!私が探していた淡いピンクのタンブラー!しかも、棚に飾られていた展示品が最後の1点でした。店員さんにお願いして、その展示品を購入。まさに奇跡の出会いでした。この経験から言えるのは、観光客があまり行かないエリアの店舗は、意外な穴場になる可能性があるということです。
次ページ:購入のコツ、Q&A
コメントはこちら