2025年度後期のNHK連続テレビ小説『ばけばけ』。そのヒロインの夫役という大役に、英国出身の俳優トミー・バストウ(33)が抜擢された。
国内外から1767人もの応募があったという異例のオーディションを勝ち抜いた彼は、一体どのような人物なのだろうか。その素顔と経歴に迫る。
トミー・バストウとは何者か? 『SHOGUN 将軍』で世界が注目した実力派
トミー・バストウは1991年生まれ、イギリス出身の俳優であり、ミュージシャンでもある。2007年に結成されたロックバンド「FranKo」ではリードボーカルを務めるなど、多彩な顔を持つ。
彼の名が世界的に知られるきっかけとなったのは、2024年にエミー賞を受賞したドラマ『SHOGUN 将軍』である。作中でメインキャラクターの一人、マルティン・アルヴィト司祭役を演じ、その確かな演技力で高い評価を得た。しかし、彼の特筆すべき点はそれだけではない。日本の文化や映画への深い関心から、10年以上も独学で日本語を学び続けており、会見では流暢な日本語を披露して関係者を驚かせたという。
次のページへ:1767分の1の奇跡:異例のオーディションを勝ち抜いた背景
コメントはこちら