MEDIA DOGS

【ファミマだけ】カルビー新作「シーフードポテチ」が想像以上にウマすぎてリピ確定!

なぜこんなに美味しいのか?2つの魅力を考察

このポテチが多くの人を虜にする理由は、味だけではないようです。私なりにその魅力を分析してみました。

魅力①:期間限定・店舗限定という「特別感」

「ファミリーマートでしか買えない」「今しか食べられない」という希少性。この「限定」という言葉の魔力は絶大ですよね。ありそうでなかったシーフード味のポテチという珍しさも相まって、「見つけたら買わなきゃ!」という気持ちにさせられます。この特別感が、美味しさをさらに引き立てているのかもしれません。

魅力②:複雑で奥深い、本格的な味わい

原材料を見てみると、そのこだわりがよくわかります。

原材料

えびパウダー、いかエキスパウダー、あさりエキスパウダー、ほたてエキスパウダーなど、複数の魚介系パウダーが使われています。これが、あの複雑で本格的な旨みの正体。ただの香料でごまかしていない、カルビーの本気を感じます。

SNSでの反応は?「買い占めた」の声も

この美味しさは、私だけが感じているわけではないようです。SNSを覗いてみると、、

「美味しさのあまり買い占めた」

「シーフードの味って!すごい。 日本にしかないポテチだと思うw」

など、その味に衝撃を受けた人たちの声が多数。中には複数買いする人もいるようで、人気の高さがうかがえますね。

のり塩派も陥落。ファミマとカルビーが放つ「シーフードポテチ」はリピ確です。

カルビーの「ポテトチップス シーフード味」は、単なる期間限定商品という言葉では片付けられない、完成度の高い逸品でした。魚介の旨みが凝縮されたリッチな味わいは、一度食べたら忘れられません。

冒頭でもお伝えしましたが、普段は「のり塩」一筋、シンプルな味付けをこよなく愛する私ですが…このポテチは別格。リピート確定となりました。(笑)

おやつにはもちろん、キリッと冷えたビールや白ワインのお供にも最高だと思います。この夏だけの特別な味、ぜひ体験してみてください!

[文/構成 by MEDIA DOGS編集部]

※本記事の情報は記事公開当時のものです。ご覧いただくタイミングによっては内容が変更されている場合がありますので、最新情報をご確認ください。

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top