MEDIA DOGS

話題沸騰!2025年夏ドラマ『しあわせな結婚』『初恋DOGs』から見る最新トレンドと注目ポイント

視聴率の苦戦とコアファンに向けた戦略

本作の視聴率は、初回5.8%でスタートし、その後は4%台から5%台を推移しており、やや苦戦を強いられている。SNSでは「ストーリー展開が冗長」「登場人物に共感しにくい」といった厳しい意見も見られる。しかし、その一方で、公式はキャラクターに焦点を当てたオフィシャルフォトブックの発売や、ポップアップショップの開催など、熱心なファンに向けた多角的なメディア展開を積極的に行っている。これは、視聴率という指標だけに頼らず、特定のファン層との深い関係性を築くことでビジネスを成立させる、現代的な戦略と言えるだろう。

火曜ドラマ『初恋DOGs』サイドストーリー『初恋アンダーDOGs~負け犬と初恋~』 (© TBS) /

多様化するドラマの楽しみ方

『しあわせな結婚』の視聴率とネットでの話題性の乖離、『初恋DOGs』の視聴率とは別の軸で展開されるファンビジネス。この二つの事例は、もはや世帯視聴率という単一の物差しではドラマの人気を測れない時代が到来したことを明確に示している。リアルタイムで視聴しSNSで語り合う層、TVerなどの見逃し配信でじっくり楽しむ層、そしてグッズやイベントを通じて作品の世界に深く没入する層。視聴者の楽しみ方が多様化する中で、作り手側もまた、新たな評価軸とビジネスモデルを模索している。両ドラマが後半戦でどのような物語を見せ、視聴者の心を掴んでいくのか、その行方から目が離せない。

[文/構成 by MEDIA DOGS編集部]

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top